じぶじぶ、と煮える音まで旨い、石屋の治部煮。

金沢を代表する料理、治部煮。元湯石屋では、あつあつの治部煮をたのしんでいただくため、小さな土鍋に盛りつけ、火にかけてお出ししております。

石屋会席料理

能登牛や、金沢の美しい四季がはぐくんだゆたかな旬の素材と、金沢の街でふるくから親しまれてきた老舗の調味料をつかって、元湯石屋の料理人が心をこめて腕をふるったのが、石屋会席料理です。やさしい味わいの一皿ひとさらを、ゆるやかな元湯石屋の時間のなかでゆっくりとおたのしみください。

金沢の季を味わう

鮮やかな色彩の金沢伝統の加賀野菜に、日本海の荒波にもまれた活きのいい魚介。深谷の人と自然が育てた滋味ある加賀蓮根や、古代米。その季節の旬が味わえます。

※お料理や食材の内容は、季節によって異なります。

  • 前菜

  • お造り

  • おしのぎ

  • 炊合せ

  • 揚げ物

  • 焼き物

  • 蒸し物

  • 酢物

  • デザート

  • 前菜
    ひとくちの旬味と、乾杯をたのしむ。
    旬の素材をいかした料理をひとくちづつ、小さな器に可愛らしく盛りつけました。
    器のなかの小さな季節を愛でながら、美味しいお酒をおたのしみください。
  • お造り
    七尾港直送、朝獲れ天然物のお造り。
    その日の朝に水揚げされた天然の魚介だけを七尾港より直送。活きのいい地魚ならではの身のしまった刺身の味と食感をおたのしみください。
    天然の良港・七尾港より直送
    能登半島のほぼ中央に位置する七尾港は、能登最大の港としてふるくから栄え、暖流と寒流のぶつかる能登近海の活きのいい魚や、立山連邦のゆたかな雪どけ水が育んだ脂ののった魚が、四季を通して水揚げされます。お客さまに活きのいい鮮度抜群の魚介を味わっていただくため、七尾港で水揚げされた天然物の魚介のみを使っております。
  • おしのぎ
    つるっとした食感の金時草うどん。
    加賀野菜の金時草を練りこんだ手延うどん。
    コシが強く、金時草の持つ粘りで、ツルツルとしたなめらかな喉越しが楽しめます。
  • 炊合せ
    じぶじぶ、と煮える音まで旨い、治部煮。
    鴨肉、すだれ麩、季節の野菜などをとろみのあるだし汁で煮込んだ金沢を代表する料理、治部煮。
    江戸時代から伝わり、城下町の武家から庶民まで広く親しまれ、今に受け継がれています。
    元湯石屋では、あつあつの治部煮をふぅふぅ言いながらおたのしみいただくため、小さな土鍋に盛りつけ、火にかけてお出ししております。
    土鍋からゆらゆらと湯気が立ち上がり、鴨肉がほんのり薄紅色に色づいてきたらお召し上がりの頃合い。ワサビを溶かしながらお召し上がりください。
  • 温物
    牛すじ肉味噌煮込みチーズ仕立。
    牛すじ肉の味噌煮込みチーズ仕立です。冬はカニみそチーズ仕立になります。
  • 焼物
    能登牛石焼ステーキ
    A5ランクの能登牛はやわらかい赤身はとろけるように柔らかく、肉の旨みが口いっぱいに広がります。石の上であぶって、自家製ポン酢またはミソでお召し上がり下さい。
  • 蒸し物
    古代米の蒸し物。
    深谷の澄んだ水と空気がはぐくんだ古代米を、もち米と合わせて飯蒸しにします。味わい深く、栄養価の高い古代米。噛みしめる度に心まで満たされるおしのぎです。(写真は蒸し寿司)
    幻の米・古代米
    炊きあがるとお赤飯のような鮮やかな色を見せる古代米。
    ポリフェノールのひとつ黒色系色素(アントシアニン)や、ミネラルなどの栄養分が白米より多く含まれ、薬膳料理に用いられるほどです。ただ栽培が難しく、なかなか手に入らないことから幻の米とも呼ばれてきました。元湯石屋では、深谷の農家が丹誠こめて育てた古代米を使っております。
    古代米
  • 酢物
    食感を楽しむ、加賀丸芋の酢の物。
    すりおろした加賀丸芋を、やさしいお酢で味付けしました。加賀丸芋はとても粘りがあり、食感と、のど越しの良さを感じながら美味しく召し上がって頂けます。胡瓜・海老と一緒にお召し上がりください。
  • デザート
    食後を可憐に彩る、宝石箱の甘酒仕立て。
    季節の果物のさわやかな酸味と、甘酒仕立てのやさしい甘味が、食後のひとときを、しあわせな気持ちにしてくれます。夏は甘栗南京のプリンになります。
    素材の持ち味をひき出す糀・味噌
    甘酒ソースや、塩糀焼きなどで使っている甘酒や糀、味噌などは、創業天保元年の金沢の老舗・高木糀店が丹精したものを使わせていただいております。
    今も昔ながらの製法を守り、杉桶でじっくり寝かせ、丁寧につくられている糀や味噌は、素材の持つ味わいをやさしくひき出してくれます。売店でも高木糀店の塩糀などを取り扱っておりますので、ぜひお土産にお買い求めください。

(小さな宿のため料理変更の対応ができませんのでご理解ください)
※アレルギーは対応しておりません
※好き嫌いの代替食は対応しておりません

 

素材へのこだわり

地元食材へのこだわり

食材は鮮度がなにより大切です。
元湯石屋ではお客様に、野菜や、魚、肉など、素材本来の味を楽しんでいただくため、瑞々しい地物の食材をつかっております。
金沢ならではの味をお楽しみ下さい。

幻の米・古代米

炊きあがるとお赤飯のような鮮やかな色を見せる古代米。
ポリフェノールのひとつ黒色系色素(アントシアニン)や、ミネラルなどの栄養分が白米より多く含まれ、薬膳料理に用いられるほどです。ただ栽培が難しく、なかなか手に入らないことから幻の米とも呼ばれてきました。元湯石屋では、深谷の農家が丹誠こめて育てた古代米を使っております。

高木糀商店の糀

甘酒ソースや、塩糀焼きなどで使っている甘酒や糀は、創業天保元年の金沢の老舗・高木糀商店が丹精したものを使わせていただいております。
今も昔ながらの製法を守り、杉桶でじっくり寝かせ、丁寧につくられている糀や味噌は、素材の持つ味わいをやさしくひき出してくれます。売店でも高木糀店の塩糀などを取り扱っておりますので、ぜひお土産にお買い求めください。

高木糀商店
住所:〒920-0831金沢市東山1-9-3
URL:http://takagikouji.com/

天然の良港・七尾港より直送

能登半島のほぼ中央に位置する七尾港は、能登最大の港としてふるくから栄え、暖流と寒流のぶつかる能登近海の活きのいい魚や、立山連邦のゆたかな雪どけ水が育んだ脂ののった魚が、四季を通して水揚げされます。 お客さまに活きのいい鮮度抜群の魚介を味わっていただくため、七尾港で水揚げされた天然物の魚介のみを使っております。

朝食へのこだわり

一日の始まりは美味しい朝ご飯から

産地にこだわった卵やお米、体に優しい旬の加賀野菜など、お客様に美味しい朝食を召し上がって頂き、朝から元気になっていただく事を目指しています。また、料理長が味と食感にこだわった豆腐は自慢の一品で、お客様から大変ご好評いただいております。

朝食
滑らかさにこだわった豆腐

天然にがりの量にもこだわり、納得した滑らかな食感になるまで、とことんこだわって作りました。天然塩や醤油で食べると、シンプルな飽きのこない味としっかりとした甘みが際立ちます。

自家製梅干し

深谷の山で採れた梅を干した、元湯石屋自家製の梅干しです。昔ながら作り方で、梅と塩だけで作り、添加物等は一切入っておりません。やわらかい歯ごたえと昔ながらの酸っぱい味の梅干しは、ご飯によく合います。

深谷の山奥で採れるさくら卵

だし巻きの卵は、深谷の山奥で採れる朝採れ新鮮卵を使用しています。黄身・白身の盛り上がりが高く、張りがあり味も濃厚です。

味と品質にこだわったお米

自然豊かな金沢市山間部でつくられた、最上級クラスのコシヒカリです。
味・風味ともに最高品質を誇り、食べた時にしっかりとお米の甘みを感じることができます。

素材の持ち味を引き出す味噌

糀だけでなく、味噌も高木糀商店のものを使用しています。
自然発酵にこだわってしっかり熟成させた旨みと、豊かな香りと優しい味わいが特徴のお味噌は、どなたにも美味しくお召し上がり頂けます。